【NEXT FUTURE】びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部 権勝星選手インタビュー


 「自分のサッカー人生は挫折の繰り返しだった」

 そう話すのは関西学生サッカーリーグ1部 びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部でプレーするDF権勝星(クォン・スンソン/4回生)だ。

 神戸を拠点とする在日コリアンサッカークラブ 神戸コリアコマーズでサッカーを始め、ヴィッセル神戸ジュニアユース、神戸弘稜サッカー部、びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部と名だたる強豪チームでプレーしてきた。
 小学6年生時にはナショナルトレセン(日本全国選抜)に選出。その後の中学1年時には、中日本代表にも選出された。選抜におけるトップカテゴリーであるJFAエリートプログラムでは日本国籍を取得し日本代表への道も示唆されたが、権選手はその誘いを断り朝鮮学校で学んだルーツを今も重んじている。
 
 熱い想いと高い身体能力。利き足は左足で正確かつパワー溢れるキックが特徴のプレイヤーだが、これまでのサッカー人生を通して多くの失敗があり、様々な葛藤が権選手を苦しめた。そんな中でも「必ずプロになりたい」と、プロサッカー選手になるという目標へ向かう貪欲さは異常なほど強い。
 そして、今シーズンが権選手にとって勝負の年となるーー。


芽生えたサッカーへの熱「負けたくないの一心だった」


ーー今日は権選手のサッカー人生のこれまでを振り返って頂き、今後の目標について伺わせて頂きます。権選手は小学生時からプロサッカー選手になりたいという夢を描いていたそうですが、何かきっかけがあったのでしょうか。


:「小学生の頃から漠然とプロになりたいとは思っていましたけど、足元の技術が相変わらず無くて、夢を描くことすらも出来なかったですね。ただ、6年生の頃に身長とパワーがあるということで南地区トレセンに選ばれて、そこから神戸市トレセン、兵庫県トレセン、関西トレセン、ナショナルトレセンとステップアップしていくんですけど、そこには技術のある選手達がたくさん居て。そうすると『上手い奴に負けたくない』という気持ちが徐々に芽生えてきて、どんどんサッカーに対して前のめりになっていきました。その過程でプロになりたいと思うようになりましたね」

 
ーーレベルの高い選手達とプレーすることによって、権選手の意識が変わっていったのですね。
 
:「そうですね。ちなみにそこが僕にとって初めて日本社会と触れる機会でもあって、最初は雰囲気に慣れなくて行くことが苦痛な時期もあったんですけど、行き続けることによって慣れていきました。あとは、日本の選手達は皆うまくて、毎日悔しくて『負けたくない』の一心だったのを覚えています」

ーーなるほど。その後ヴィッセル神戸ジュニアユースに入団されますが、そこにはどのような経緯があったのでしょうか。
 
:「トレセンでのプレーを見てくれていたヴィッセル神戸の関係者が『パンチ力がある』と言ってくださっていて、『スーパークラス』というヴィッセル神戸スクールの選抜に入らせて頂くことになったんです。そこから中学に進学する前にはヴィッセル神戸ジュニアユースのスカウトの方が家まで訪ねてくれて、オファーを頂き入団することになりました」


熱意と冷静さのバランス

ーースピード感を持ってステップされていったのですね。ヴィッセル神戸での3年間はどのような期間だったのでしょうか。 

 
:「一言で表せば『挫折』ですかね」
 
ーー挫折ですか。
 
:「はい。一年生の頃は階段を登っていく過程として充実した時間を過ごせていました。個人的にも本選にこそ選ばれなかったけど、Jリーグ選抜の活動に参加したり、中日本代表にも選ばれたりしていました。だけど、どうしても満足することが出来なかった」
 
ーー何に対して満足出来なかったのですか?
 

:「周りのチームメイトを見渡すと、選抜に選ばれることが当たり前。そのうえでジュニアユースのトップチームに絡んでいる選手も居ました。要はあくまでもヴィッセル神戸の中ではそのレベルがスタンダードだったんですね。それで上手い選手に対する嫉妬とか、悔しさが出てきて。ただ唯一の救いだったのが、僕の泥臭いプレースタイルを監督が評価してくださり、3年生になった頃には試合に出場できるようになりました」


ーー周囲のレベルの高さに挫折を感じながらも、その現実を受け止めて一つずつ壁を乗り越えていったのですね。
 

:「いや、本当の挫折はここからなんです(笑)試合に出場し始めた3年生の時、一番最初に臨んだ春の全国大会で僕はサイドバックとして出場したんですけど、チームは三連敗を喫してしまうんですね。そして、その三連敗のきっかけを作ってしまったのが僕でした。やっと訪れたチャンスに対して気合いが空回りして、敵のチャンスとなる位置でファールをしてしまって、そこから失点してしまったんです。僕のファールがチームのリズムを崩してしまいました。チームは優勝候補とまで言われていたのに、僕のミスによってまさかのグループリーグ敗退が決まってしまい。当然メンバーからも外されてしまいましたね」


ーー相当悔しかったと思います。そこからどのように巻き返しを図ったんでしょうか?

:「大会後初の練習でチーム内はもちろんピリピリしていて、『走るぞ』と。かなりキツいフィジカルトレーニングを与えられてその後にゲームを行うことになりました。その時に『あ、これは試されているな』と感じて、根性を出して誰よりも気持ちを込めてプレーしたのを覚えています。すると『必死にやってるのはお前だけや』と言ってくださって、何とか踏ん張ることが出来ました。監督もそういった根性とか気持ち的な部分を評価してくださり、その後のリーグ戦ではほぼ全試合に出場させて頂きましたね」

 
 その後、中学最後の大会となった「高円宮杯全日本U15サッカー選手権大会」でチームは決勝にまで進出するが、またしても試練が待ち受ける。権選手はスタメンとして名を連ねることはなく、試合が拮抗しているなか終盤に投入されたのだが、自陣近くで得た最後のセットプレーで「気合いが入りすぎてしまった」と、そのボールは相手によって跳ね返されてしまう。そこからカウンターを招き最後の止めを刺されてしまったのだ。
 「中学時代は必死でなんとか目的地まで漕ぎ着けるのに大事な局面に限ってやらかしてしまうことが多く、いい思い出はほとんど無いです」
 
 持ち前の熱意が自身を支え這い上がっていく原動力となってくれたが、その一方で気持ちが入りすぎるが故に空回りしてしまうという脆さがあった。しかし、だからといって自身の熱意や気持ちの部分を切り捨てようとはしなかった。
 権選手はヴィッセル神戸ユースに昇格することが出来なかったが、プロになる為の次なる道として兵庫県屈指の強豪校、神戸弘陵高校サッカー部に進学した。
自らの行動で信頼を。「誰よりも練習した自信がある」

ーー神戸弘陵高校サッカー部は全国高校サッカー選手権大会出場「11回」を誇る強豪校です。高校3年間は権選手にとってどのような期間だったのでしょうか。


:「高校時代も中学時代同様で挫折の連続でした。ヴィッセルから入学したということもあって少し特別感を抱いていたけど、それはただの勘違いで。1年生の頃からトップチームに絡むことは出来ずでしたね。ただ一度も腐らなかったし、周りになんて言われようがやるべきことはやり続けました。それで上手くなるかどうかは分からないけど、食事とか練習とか誰よりも努力した自信はありますね」

ーー強い覚悟のもと努力をし続けたのですね。

:「そうですね。その結果として2年生になると同時にトップチームの試合に出れるようになり、プレミアリーグにも出場させて頂きました。でも僕の悪い癖は抜けずで。例えばプレミアリーグでの東福岡高校との試合。僕のマッチアップ選手が今ガンバ大阪で活躍している福田 湧矢選手(現ガンバ大阪所属)で、何としてでも止めたくて気合いは十分でした。結果としてはファールギリギリのプレーで何とか止めることが出来たですんけど、このまま僕を出し続けるのはハイリスクだと交代を命じられてしまいました。いま考えるとよくカードが出なくて済んだなと思いますけど、そうすることでしか止めれなかったのを覚えていますね。当時はとにかく高卒でプロになることを目指していたので」

ーー高卒でプロを目指す中、権選手に焦りや不安はなかったんですか?


:「チームのメインとなって精神的にも落ち着きを手に入れつつあったんですけど、またやらかしてしまいまして。これもプレミアリーグでの米子北との試合なんですが、監督は『前線にロングボールを蹴っていこう』と言っていたんですけど、自分としては状況に応じて『蹴る必要はない』と判断しました。そこで前線の選手に『俺は繋ぐから』と伝えて、自分の思うプレーをしました。けど、そのプレーがチームの歯車を狂わせることは当然で即交代を命じられてしまいました。その後も僕の至らない所があって当分の間Bチームでプレーすることになってしまったんです。この期間は一番辛かったし、ほとんど記憶に無いくらいですね」


ーーそのような紆余曲折を経て大事な時期にAチームから長期離脱するということは権選手にとって痛手だったと思います。その時に諦めたり、心がくじけることはなかったんですか?

:「自分で言うのもなんですけど、僕は誰よりもサッカーに対する気持ちが強いと思っていて。朝練とか食事とか練習量とか自分がやるべきことは悩むこと無く全てやっていました。だからこそ、チームメイトは信頼してくれていたし、付いてきてくれていた。結果の世界なのですぐに評価が裏返ることは無いし、そこに対して期待はしていないけど、チームメイト達からの信頼を自身の行動によって集めることが出来たことは何よりも自信に繋がっています。だからこそ諦めるという選択肢は無かったですね」


 権選手は怒涛の3年間を終え「300人以上」の部員数を抱える、びわこ成蹊スポーツ大学サッカー部に入学する。1年時からAチームに帯同し順調だと思われたが、怪我も相まって思い通りにはいかなかった。

 しかし、権選手は劣勢の中でも奮闘し続ける。自身の属するカテゴリーではない練習日にもグラウンドに顔を出し「練習に参加させてください」とオフ返上でボールを追い続けた。「間違っているかもしれないけれど、練習したらその分だけサッカーが上手くなる」と、揺るぎない想いがそこにはあった。

:「今年は左サイドバックに挑戦していて、このチャンスを掴んで全試合に出場したい。そして、攻守ともにチームに貢献し突出した選手になること。将来的にはプロになって、海外でプレーし、自分のルーツである朝鮮の代表に選ばれたい。僕は高校から日本学校に通い始めましたけど、それまでは朝鮮学校でたくさんの同胞や仲間と出会いました。そういった方達の希望となるようなプロサッカー選手になれるよう、今年は勝負したいです」

 
 今年はプロになる為の最後のシーズン。権選手は強い覚悟を持ち、自身の感情に従い続けることだろう。
 魂のレフティ、権勝星の今後の動向に要注目だ。